2024年11月2日(土曜)、3日(日曜)に「大洲まつり」が行われます。
お成りや子供みこしパレードなど、市内各地で様々な催しがある他、おまつり村広場を中心に郷土芸能の発表会も行われます。
詳しくは大洲まつりのチラシをご確認ください。
大洲まつりチラシ
お成りは大洲藩の総鎮守だった八幡神社の神幸で、御祭神のお神輿が装束をまとったお供に護られながら、
八幡神社→市内→八幡神社と約12キロを巡行するもので、約300年続く伝統行事です。
先頭の「お長柄(槍)」は、「八八の供」と呼ばれる大洲藩の参勤交代時の独特の歩き方で、
その美しい歩調は今も脈々と受け継がれています。
■日時
11月2日(土曜)
午前10:00~午後4:00
(雨天時は3日に行われます。3日も雨の場合は中止)
■会場
八幡神社→市内→八幡神社
詳しい順路はチラシをご確認ください。
いもたきやじゃこ天の販売など露店が並び、郷土芸能まつりや大洲物産フェアなどのイベントが盛りだくさんのイベントです。
■日時
11月3日(日曜)
午前9:30~午後4:00
■会場
肱川緑地(緑地公園)
「城下のMACHIBITO」では、「100年前の大洲の再現」をコンセプトに、クラフト・食・アート・音楽にあふれた企画イベントを開催します。
市内外からおよそ100店舗の事業者が出店し、大洲の城下町を彩ります。
詳しくはこちらのお知らせをご確認ください。
>「城下のMACHIBITO」開催のお知らせ
■日時
11月3日(日曜)
午前10:00~午後4:00
■会場
愛媛県大洲市肱南地区(まちの駅あさもや付近)