古き良き出来事とお知らせ

催し
2025.07.28
2025年度 大洲のいもたき開催のお知らせ

8月29日(金)より、大洲のいもたきシーズンが始まります。また、8月29日(金)には”初煮会”、9月27日(土)には”いもたきな夜~大洲肱川のほとりで~”が開催されます。各イベントの詳細は以下をご確認ください。

 

いもたきチラシ2025

 

初煮会

日時

2025年8月29日(日曜日) 18:30~
※悪天候、肱川増水時は中止

場所

肱川緑地(緑地公園)
愛媛県大洲市中村424

ステージイベント

・臥龍太鼓保存会
・YOSAKOI(羅り瑠れ櫓)
・おおずスポーツクラブ(シャイニーズ)
・帝京第五高等学校チアリーディング部(BLUE STARS)

出店

かき氷、焼きそば、フランクフルト、ドリンク、クラフトコーラ「ぞぶる」、鮎の塩焼き、臥龍ビール、いもたき販売(1杯400円、限定500食)
※販売内容については変更の可能性があります。

 

いもたきな夜~大洲肱川のほとりで~

日時

2025年9月27日(土曜日) 17:00~
※悪天候、肱川増水時は”たいき産直市愛たい菜”にていもたきの販売のみ行います。詳細はアグルビト公式Instagramをご確認ください。

場所

肱川緑地(緑地公園)
愛媛県大洲市中村424

内容

いもたき販売、テント販売、ステージイベント、お菓子まきなど
詳細はアグルビト公式Instagramをご確認ください。

主催

大洲市青年農業者協議会(アグルビト)

 

いもたきご予約先

大洲のいもたき期間中は、いもたき登録店へお申込みいただきますと、河原で伝統のいもたきを楽しめるほか、椅子やテーブル席もご用意できます。ご希望の方は下記に記載の登録店へお申込みください。

 

いもたきとは?

大洲のいもたき

いもたきは大洲の代表的な郷土料理です。
肱川の恵みがもたらした大洲産の里芋は、ほくほくとしていて滑らかな舌触りが特徴的。
かつて「お籠もり」と呼ばれる慣習として大洲の人々に親しまれ、今も愛され続けるいもたきは、あたたかく優しい味わいです。

 

お問い合わせ

大洲のいもたきに関するその他お問い合わせは、大洲市観光協会へお問い合わせください。
TEL:0893-24-2664