大洲歴史探訪館

臥龍山荘を建てた河内寅次郎が入婿として入った城甲家の蔵。水害を避けるため石附の上に建てられた大型の蔵で、昭和に入り折箱製造の保管庫として利用されていた。現在は大洲歴史探訪館と呼ばれ、大洲の観光情報を提供。観光パンフレットや大洲のまちづくりなどの資料を観覧することができるほか、休憩スペースとしても利用できる。

地域から探す
基本情報
所在地:
愛媛県大洲市大洲64
営業時間:
10:00〜16:00
定休日:
なし
電話番号:
0893576655
料金:
無料
条件:
  • WiFiあり
  • 公共交通機関で行ける
時期:
問わない
備考:
基本情報は都合により変更になる場合がありますので、予めご了承ください。最新の情報につきましては、各施設にお問い合わせください。
周辺の地図
周辺のお薦め
自然・名所
観光施設
大洲城下町の町並み
大洲肱南エリアまち歩きMAP 城下町の名建築 再生された古民家ショップ・ホテル 宿...
大洲
詳しく見る
体験
観光施設
大洲城
歴史・沿革大洲城は、鎌倉時代末期の1331年に伊予国守護宇都宮豊房が築いた「地蔵ヶ嶽城」...
大洲
詳しく見る
観光施設
臥龍山荘
粋を極めた数奇屋造りの名建築青く澄みわたる臥龍淵の水面には、新緑や紅葉が鏡のように映る。...
大洲
詳しく見る
観光施設
盤泉荘
盤泉荘の由来フィリピンでの貿易で富をなした松井家の、国際色豊かな名建築松井傳三郎(187...
大洲
詳しく見る
観光施設
土産
おおず赤煉瓦館
1901年に大洲商業銀行の本店として建築された。建物は主にイギリス積みの煉瓦建築で、屋根...
大洲
詳しく見る
体験
観光施設
土産
大洲まちの駅あさもや・大洲観光総合案内所
大洲地域の特産物を販売する物販施設。無料の駐車場も兼ね備えているため、大洲観光の拠点にお...
大洲
詳しく見る
観光施設
伊予大洲駅観光案内所
伊予大洲駅観光案内所は2019年4月19日(金)に観光案内所及び物販施設としてオープン。...
大洲
詳しく見る
体験
NIPPONIAHOTEL大洲城下町
今昔の建築美が織り交ざった古民家ホテルは、歴史的な邸宅が改装されたもの。邸宅時代のしつら...
大洲
詳しく見る
自然・名所
おはなはん通り
江戸時代の町割と家並等が忠実に残された地域で、当時の暮らしぶりを垣間見ることができる。北...
大洲
詳しく見る
自然・名所
少彦名神社
古事記や日本書紀に登場する少彦名命(日本神話の神)の終焉とされる地を崇敬するために建てら...
大洲
詳しく見る
体験
観光施設
ポコペン横丁
昔、誰もが遊んだ缶けりやかくれんぼ。あの懐かしさが漂う昭和30年代の雰囲気が再現されてい...
大洲
詳しく見る
観光施設
大洲歴史探訪館
臥龍山荘を建てた河内寅次郎が入婿として入った城甲家の蔵。水害を避けるため石附の上に建てら...
大洲
詳しく見る